PRODUCTION NOTE of < kaname's... >
「な〜〜んだか、私の脳味噌小包にして送ってあげるのが一番早そうね。」
2025/07/27
その着せ替え人形は恋をする 16話
›
丸々No.1ホスト回になるのかと思った。さすがにそれは無かった。 但しそこから先はいつも通り爆速の体感。こう言う形でもこの作品の面白さを知れる。 ロシアンたこ焼きは集客より主催者側が楽しめる感が強くて文化祭の出し物としてはありだと思うけど、さて一番狙えるのか。 一方の麗コスは何の...
よふかしのうた Season2 4話
›
空腹気味な時に観るのが格別なのが飯テロだとしたら、本作は深夜というより夜明け頃に観ると一段と心地良い。 ナズナに見えるけどこの声はという所でこのキャスティングは上手いな。 そういや今期は二人ともスイートバレットでADCなのか。 話戻ってかぶらとの引きあたりのやり取りはド定番である...
2025/07/26
ふたりソロキャンプ 3話
›
やはりスカートのOPで一気に世界に入っていくなあ。 このOP持ってきただけで大勝利だよ。 珍しくソロキャンプからの入り。 満喫してるなあと言う所から、もう完全にふたりともお互いに落ちてるだろうへと。(笑) なんというか、友達二人、ふたりの扱い方上手いなあ。よく分かってる。 そして...
サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 4話
›
もう少しかかるかと思った会計改竄の話は本筋ではなく、足掛かりの話だったのか。 さらには各々の目論見が視聴者に明かされ、ゲームは次の段階に。 もう少し推理の方に重きを置くのかと思っていたが、どちらかといえば主人公モニカの魅力の方が主なんだなと改めて思った。 仲間を増やし魅力を振り撒...
カラオケ行こ! 1話
›
タイトルからしてオムニバスっぽい15分ものかと勝手に思い込んでいたが、冒頭にその雰囲気はあったものの、ガッツリとストーリーもので30分ものだった。 しかもけっこう好み。 この説明の無い部分の空白がこのタイプの漫画を読んでいる時の読後感と同じで妙に尾を引く。引き摺り込まれている。 ...
2025/07/19
『青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない』(2023)
›
また麻衣さんが?とも思っていたらそう言う事か。 という訳で、バニーガールからの回収も含めて、最後は本当の意味での本人の歪みからの解放。家族のやり直しのための一歩。 案内人としてのうさぎのアイコンに連れていかれる迷子。 だからバニーガールで麻衣さんというのは後付けなのか最初からなの...
『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない』(2023)
›
また彼女が出てくるのかとも思ったけれど、それよりも重要なその後。 次作の前振りが冒頭にあって、もしかして見る順番間違えたのかと思った。 どのシンドロームも重い話ではあるのだけれど、その中でも一番引き摺るものであっただけに彼女が納得できた事は良かった。 何が彼女の幸せに繋がるのか。...
2025/07/13
クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者- 2話
›
とても主人公とは思えない引きの絵。 ネルの設定なんかは劇画全盛期を思い出す。よく今の地上波で描けたなと言う内容を微妙にオブラートに包みながらというあたりも見事。
2025/07/12
出禁のモグラ 1話
›
作者が作者だけに好きな作品だろうなあとは思っていたが想像以上にストライクな作品だった。 キャスティングも、まさかここで武内くんと源太P並びのロールを見る事になろうとはとか。 文芸とは微妙に切っても切れない現代史でいきなり出てくるのが消費税かよ。(笑) というジャブをかましての赤紙...
瑠璃の宝石 1話
›
鉱石の話と言うことはなんとなく耳にしてはいたのだけれど、この切り口は意外。 そして思いの外冒険心を煽る。 興味を持つきっかけや原動力はそれこそ人それぞれでそれがまた形を作っていく。 彼女の探しているものよりも、探している彼女自身の方が何倍も輝いている。
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示